| 貸付事業 | |
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |
| ● 資金貸付制度について | |
| ◆ 民生資金の貸付(無利子) | |
| 何らかの都合で急に生活費等が必要となった低所得の方に対し、小口の貸付を | |
| 行っています。 | |
| 【相談・申し込み】 | |
| 社会福祉協議会へご相談のうえ、お申込みください。 | |
| ◆ 生活福祉資金の貸付(資金により無利子~年利1.5%) | |
| 低所得世帯及び障害者と同居している世帯に対し、福祉・教育支援等に必要な資金、 | |
| また総合支援資金などの貸付等を行っています。 | |
| 【相談・申し込み】 | |
| 担当地域の民生委員、または社会福祉協議会へご相談のうえ、 | |
| お申込みください。 | |
| 【保証人】 | |
| 原則として、本市にお住まいの連帯保証人を必要とします。 | |
| 生活福祉資金パンフレット(PDF) | |
| 【お問い合わせ・相談窓口】 | |
| 館山市社会福祉協議会 TEL:0470-24-0294 | |